2021年4月1日~7月5日の間に実施しました「2021熱海フォトコンテスト ~華やぐ香りに誘われて~」の入賞作品をご紹介します。
2部門に、デジタル・紙焼き合わせて計59点の応募をいただきました。

海と花部門は、サンビーチ、ジャカランダ、糸川のブーゲンビリア、アカオハーブ&ローズガーデンのバラ、姫の沢公園のツツジなどの写真が寄せられました。

花火大会部門には、大迫力のナイアガラをはじめ、川から見上げた花火や、熱海城の後ろに上がる花火など、様々な角度から撮影した花火写真が寄せられました。

関係者による厳正なる審査の結果、下記作品が選ばれました。入賞された皆様、おめでとうございました!
今回も素晴らしい作品をご応募いただき、どうもありがとうございましたm(_ _)m

 

海と花部門
グランプリ(1)準グランプリ(1)入賞(2)佳作(1)
 


 

 
(C)熱海市・熱海市観光協会

あきちゃん
華美 ド迫力!

花火会場の至近で真正面から狙ってみました。広角レンズでも収まらない大迫力の花火に感動ひとしおです。

サンビーチ (2021.6.4)
※画像の無断使用を禁止します※      ▲ページトップへ戻る
 

 


 

 
(C)熱海市・熱海市観光協会

@taka
ジャカランダと湯~遊~バス
ジャカランダと湯~遊~バスのコラボ
第一親水公園前 (2021.6.3)
※画像の無断使用を禁止します※      ▲ページトップへ戻る
 

 


 

    (順不同)
(C)熱海市・熱海市観光協会
tukusi
姫の沢のつつじ
つつじ越しから見える風景は絶景。
姫の沢公園 (2021.5.1)

(C)熱海市・熱海市観光協会
ビューティフル静岡
ジャカランダライトアップ

ジャカランダの花が咲く季節になると、熱海の初夏が来たなぁ~感じます。夕暮れにジャカランダ遊歩道のライトアップが始まりました。ライトアップに照らし出されたジャカランダの花と、ピンク味がかった空が、南国を思わせる素敵な景色でした。

熱海市ジャカランダ遊歩道 (2021.6.7)
 

 
※画像の無断使用を禁止します※      ▲ページトップへ戻る
 

 


 

 
(C)熱海市・熱海市観光協会
山口砂紀
ジャカランダと、白い大輪

花火と写真は2年目です。これは一枚撮りです。ひとと違う、今しか見られないないようにしたいと思い、会場周辺を歩きました。この日は風が強く、ジャカランダがなかなか静止しない中に、花火が静止して見えると言う、不思議な写真になりました。来年もこの花が咲く頃に花火を見られるよう期待しております。


ジャカランダフェスティバル2021会場 (2021.6.6)

 

※画像の無断使用を禁止します※      ▲ページトップへ戻る
 

 


※当サイト内に掲載されているすべての写真・文章の無断転載、転用を禁止します。
あたみニューストップページへ / Copyright (C) 2021 Atami City Tourism Association. All Rights Reserved.