第82回熱海梅園梅まつり(2026)
日本で最も早咲きの梅を楽しむ
-
-
-
-
-
白加賀
-
冬至梅
-
思いのまま
1886年(明治19年)に開園した熱海梅園は、 日本で最も早咲きの梅として有名です。毎年11月下旬~12月上旬には、第一号の梅の花が開花します。
樹齢100年を越える梅の古木を含め、60品種・469本の梅が咲き誇り、早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花。梅まつり期間中、梅を存分にお楽しみいただけます。
期間中、園内には足湯や土産店もオープン。 日によって熱海芸妓連演芸会や大道芸、歌謡ショー、甘酒無料サービスなどのイベントを実施予定です。
※2026年 今季も笹尻交差点付近の敷地を土砂災害復旧工事で使用中のため、大型バス専用無料駐車場がございません。
大型バスの場合は、指定場所にて乗降の上、下記有料駐車場をご利用ください。
→大型バス回送ルートマップ(PDF)
・タイムズ熱海市営東 電話0557-82-0451(30分220円)※予約可
・海釣り施設駐車場 電話0557-85-8600(1回1000円)
※熱海梅園駐車場・来宮駅市営駐車場および周辺道路は連日混雑しております。熱海梅園にお越しの際にはJRのご利用をおすすめします。(JR来宮駅より徒歩約10分)
※画像の無断使用はご遠慮ください。
-
-
-
-
-
白加賀
-
冬至梅
-
思いのまま
※決まり次第掲載します。
※年始より更新予定です。
2025年10/7今季初開花確認(冬至梅No.787)
■画像は特集ページにアップします。
---------------------------------------------------
3/14:下り2~1分咲
3/7:下り4~3分咲
1/30:2分咲
1/23:1分咲未満(早咲き1分咲)
1/9:1分咲未満
2024年10/16今季初開花確認(冬至梅No.787・小田原十郎No.761)
---------------------------------------------------
<参考:2024年の梅の状況>
2/26:下り2~1分咲
2/21:下り3分咲
2/16:下り4分咲
2/8:6~7分咲(全体見頃)
2/1:6分咲(全体見頃入る)
1/24:4~5分咲
1/18:2分咲
1/11:1分咲
2023年10/18今季初開花確認(冬至梅No.787・小梅系No.919など計6本)
3/3:6分咲(全体見頃)
2/24:6~7分咲(全体見頃)
2/17:5~6分咲(早咲き7分超、全体見頃に入る)
1/27:2分咲
2021年10/25今季初開花確認
---------------------------------------------------
「梅園へのルートマップ(PDF)」の他、「大型バス用 お客様乗降場およびバス回送のマップ(PDF)」をご覧下さい。
熱海梅園入場の際は、混雑が予想されます。
団体(11名以上)のお客様の場合、事前にお申し込みをいただくと団体専用窓口にてスムーズにチケットを購入できます。ぜひご利用ください。
※団体事前申込みはFAX受付のみとなります。前日でもOKですので確定した人数をご記入ください。(事前のツアー入込状況報告は必要ありません)
↑ 事前申込用紙は、内容が確定次第アップします
※上記団体事前予約と大型バス駐車場の予約は別です。大型バス駐車場は下記2件となります。
・タイムズ熱海市営東 電話0557-82-0451(30分220円)※予約可
・海釣り施設駐車場 電話0557-85-8600(1回1000円)
-
來宮神社熱海梅園より徒歩約10分
住所 | 413-0032 静岡県熱海市梅園町8-11 |
---|---|
電話番号 | 0557-85-2222 |
問合せ先 | 熱海市観光協会 |
アクセス | ■JR熱海駅から「相の原団地」行きバスにて約15分→「梅園」下車 →ジョルダンモバイルチケット(熱海満喫乗車券/絶景富士山乗車券) ■JR熱海駅より伊東線にて約3分→来宮駅下車→徒歩約10分 |
休業日 | なし |
料金 | 梅まつり期間中の8:30~16:00間のみ有料 一般300円 団体(11名以上の場合)200円 市民・熱海市内宿泊者100円 中学生以下無料 |
駐車場 | 梅園前100台(1/1~3/8のみ)8:30~16:30 有料 ※大型バス専用無料駐車場なし→大型バス回送ルートマップ(PDF) |
備考 | ■期間中は周辺道路・駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。 ■夜間ライトアップはありません ※熱海梅園梅まつり期間中の「澤田政廣記念美術館」入館料は有料です。 |
開催期間 | 2026年1/10~3/8 |
---|---|
開催時間 | 8:30~16:00 |
会場名 | 熱海梅園 |