伊豆半島ジオサイトめぐり~富士山の湧水と大地の鳴動から生じた断層~【北伊豆編】

十国峠~鮎壺の滝をめぐるコース

日本一高い富士山と日本一深い駿河湾が楽しめるエリア。動き続ける伊豆半島と本州が、ぐいぐいせめぎ合うがゆえ作られた景色を眼前にすれば、大地の鳴動を感じて思わず叫びたくなるかもしれません。

全行程所要時間:5時間

「伊豆半島ジオサイトめぐり~富士山の湧水と大地の鳴動から生じた断層~【北伊豆編】」タイムスケジュール

熱海駅から車で約20分

12:00 十国峠

大自然の360°パノラマ絶景!

その昔、十の国(伊豆、相模、駿河、遠江、甲斐、安房、上総、下総、武蔵、信濃と五島<大島・新島・神津島・三宅島・利島>)が見えたことからその名がついたといわれる十国峠。日金山の頂上からは、北に富士山、西に駿河湾、東に相模湾の景色が広がります。昔から絵筆をもって、この展望を画こうと試みた人達も多かったようですが、この広さと美しさに歯が立たなかったと伝えられています。
山頂へはケーブルカーが往復。姫の沢公園から約1時間半、自然を満喫しながらのトレッキングで訪れることもできます。
春にはツツジが満開になり、 夏にはここちよい涼風がそよぎ、秋には波うつススキの穂がなびき、 冬には暖かい高原の日差しが歓迎してくれます。

※「天空のドッグラン」の営業は2022 年6/12より休止しています。
※ケーブルカーにはワンちゃんも乗車可能です。(要リード・1匹往復200円)

(2023年6/1更新)※点検のため、十国峠ケーブルカーは6/14(水)~16(金)運休となります。

住所 〒413-0011静岡県熱海市田原本町11-1
電話番号 0557-81-6895

車で約20分 

13:00 丹那断層

丹那断層

丹那(たんな)断層公園では、1930年に起きた北伊豆地震によって生じた断層のずれが保存されています。左横ずれ断層の活動により、当時の水路が断層に沿って2m程度ずれてしまっている様子がよくわかります。また、地層のずれを観察できる観察施設でも断層の動きを実感することができます。

住所 〒419-0113静岡県田方郡函南町畑字上乙越253-4

車で約40分 

14:00 柿田川公園

柿田川公園

昭和61年4月、「自然の保護・保全」「コミュニティー広場の確保」を目的に町民の憩いの場として柿田川の上流部に開園しました。
園内の第1・第2展望台からは、年中変わることなく水が湧き出る「わき間」を見ることができ、湧水広場では実際に水に足を入れて湧き水の冷たさを体験できます。
また、国指定天然記念物の柿田川を眺めながら散策できる遊歩道が整備されています。

 柿田川は名水百選にも選ばれる全長約1.2kmの清流です。 水温は一年を通して約15度前後で安定しています。 柿田川湧水郡は名水百選にも選ばれる名水で、湧水量は日に70万トンから100万トン程度で東洋一を誇っています。多くの自然を保っている柿田川公園は地域住民の憩い・癒しの場所として、また観光地として親しまれています。 国道1号の隣にありアクセスも良く、無料の駐車場もありますので安心して公園をご利用いただけます。 



住所 〒411-0907静岡県駿東郡清水町伏見71番地の7
電話番号 055-981-8224

車で約20分 

15:20 三嶋大社

事代主命と大山祇命を祀る伊豆一の宮

古くより三島の地に御鎮座し、奈良・平安時代の古書にも記録が残っています。三嶋神は東海随一の神格と考えられ、平安時代中期「延喜の制」では、名神大に列格されました。社名・神名の「三嶋」は地名にもなっています。商売繁盛・五穀豊穣を祈る人で賑わい、天然記念物の金木犀があります。

住所 静岡県三島市大宮町2丁目1番5号
電話番号 055-975-0172

車で約20分 

16:40 鮎壺の滝

鮎壺の滝

  • 黄瀬川にかかる鮎壺の滝(県指定天然記念物)には、何枚かの溶岩が積み重なった厚さ10mほどの岩盤が見られます。
    これは、およそ1万年前に富士山から流れてきた溶岩流(三島溶岩)です。
    溶岩の下にあったやわらかいローム層(風に舞った火山灰や大気中のほこりが積もった地層)が黄瀬川の流れによって削られ、残された硬い溶岩の部分が滝を作り出したのです。

    岩盤の底には、かつてそこに生育していた樹木が立ったまま焼かれたことを示す溶岩樹型の丸い穴(溶岩樹型)も複数見られます。

    滝の周囲は公園として整備され、つり橋からは滝と富士山を正面に見ることができます。
滝の東側の市街地にある割狐塚稲荷神社の境内には、三島溶岩の表面にできた溶岩塚が保存されています。
溶岩塚は、溶岩が流れる際に、先に冷え固まった部分が横から押された結果、割れて盛り上がってできたものです。

住所 〒410-0022静岡県沼津市大岡3294