湯前神社

ゆぜんじんじゃ

749年にはじまる熱海の湯の神
「病を除く効果がある温泉がある」と神様からのお告げがあり、祠を立てて神を祀ったのが始まりの神社で、熱海の温泉を守っています。熱海の温泉に感謝し、泉脈が絶えないようにと、毎年春と秋に例大祭が開催されます。
社には奉納した旅館の名前がずらりと刻まれていて、今なき旅館名も連なり、近代温泉旅館の歴史を感じることができます。神社前には熱海温泉の源泉とされる大湯が湧き、「日航亭大湯」では、この源泉の湯で日帰り入浴を楽しむこともできます。
DATA
住所 〒413-0018
静岡県熱海市上宿町4−12
電話番号 0557-81-9817

My Planに追加しました。

My Planのお気に入りからスポットを削除しました。