MOA美術館
えむおーえーびじゅつかん
MOA MUSEUM OF ART
東洋美術の絵画・書跡・工芸を中心に国宝3点、重要文化財66点を含む約3500点の収蔵品を誇る熱海を代表する美術館。尾形光琳の最高傑作とされる国宝「紅白梅図屏風」(※期間限定公開)は特に名高い作品で、毎年2月の梅の季節に合わせた公開を待つファンも大勢いらっしゃいます。
美術館は7万坪にも及ぶ熱海の高台に建てられていて、館内のメインロビーやムア広場からは伊豆大島や初島など、美しい絶景が望めます。施設内には、春には桜やツツジ、初夏には新緑、秋には紅葉と四季折々に違った姿を見せる庭園も完備。アートと自然を味わいながらリゾート気分でゆっくりとお過ごしください。
 |
国宝:尾形光琳「紅白梅図屏風」 ※期間限定公開 |
MOA美術館は、展示空間の刷新と設備の更新を目的として、約11か月間にわたる改修工事を実施し、2017年2月5日にリニューアルオープンしました。
展示スペースの設計は、世界的に活躍する現代美術作家・杉本博司氏と建築家・榊田倫之氏によって主宰される「新素材研究所」が手がけました。
屋久杉、行者杉、黒漆喰、畳、など日本の伝統的な素材を用いつつ、展示される作品の美を最大限に生かす展示空間を創出しています。
---------------------
<今後の展覧会スケジュール>
2021年1/22(金)~3/9(火)【名品展 国宝 紅白梅図屏風】
2021年1/22(金)~3/9(火)【特集陳列 人間国宝 前田昭博 白瓷展】
2021年3/12(金)~4/20(火)伝説の絵師【岩佐又兵衛 三大絵巻】―山中・浄瑠璃・堀江一挙公開―
【東海バス 得トクバスパック熱海駅発「MOA美術館」パック】
販売期間と料金/大人1640円・高大生1040円(中学生以下は設定なし)
※施設休館日および水曜日は販売していません。
パック内容/路線バス往復乗車券・MOA美術館入館券
販売場所/東海バス熱海駅前案内所(熱海駅前第一ビル1F)
※「一白庵」のお抹茶代が50円割引きになる特典付き
※最新情報は
「東海バス」ホームページでご確認ください。
住所 |
〒413-0006
静岡県熱海市桃山町26-2
MAP
|
電話番号 |
0557-84-2511
(MOA美術館)
Phone
|
営業時間 |
9:30~16:30(入館は16:00迄) |
休業日 |
毎週木曜日・展示替日 ※特別開館日あり |
料金 |
大人1600円・大高生1000円・小中生無料・シニア割引1400円・障害者割引800円 |
駐車場 |
200台 駐車料金:無料 |
アクセス |
JR熱海駅よりMOA美術館方面行きバスにて約10分→終点・MOA下車 |
公式URL |
詳細を見るWeb
|