第82回熱海梅園梅まつり(2026)
日本で最も早咲きの梅を楽しむ
-
-
-
-
-
白加賀
-
冬至梅
-
思いのまま
1886年(明治19年)に開園した熱海梅園は、 日本で最も早咲きの梅として有名です。毎年11月下旬~12月上旬には、第一号の梅の花が開花します。
樹齢100年を越える梅の古木を含め、60品種・469本の梅が咲き誇り、早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花。梅まつり期間中、梅を存分にお楽しみいただけます。
期間中、園内には足湯や土産店もオープン。 日によって熱海芸妓連演芸会や大道芸、歌謡ショー、甘酒無料サービスなどのイベントを実施予定です。
※2026年 今季も笹尻交差点付近の敷地を土砂災害復旧工事で使用中のため、大型バス専用無料駐車場がございません。
大型バスの場合は、指定場所にて乗降の上、下記有料駐車場をご利用ください。
→大型バス回送ルートマップ(PDF)
・タイムズ熱海市営東 電話0557-82-0451(30分220円)※予約可
・海釣り施設駐車場 電話0557-85-8600(1回1000円)
※熱海梅園駐車場・来宮駅市営駐車場および周辺道路は連日混雑しております。熱海梅園にお越しの際にはJRのご利用をおすすめします。(JR来宮駅より徒歩約10分)
※画像の無断使用はご遠慮ください。
-
-
-
-
-
白加賀
-
冬至梅
-
思いのまま
1/10(土)
9:50~10:00/11:00~11:10 熱海屋台ばやし笛伶会:中央広場
10:00~11:00 オープニングイベント:中央広場
11:00~12:00 大島町キャンペーン:梅園正面入口付近
13:00~ 梅茶無料サービス:中央広場 ※先着 200名様分
1/12(月祝)
10:30~11:00/13:30~14:00 熱海芸妓連演芸会:中央広場
1/18(日)
11:00~11:30/13:30~14:00 三味線演奏(津軽三味線ジョージ・ジョンガラ):中央広場
1/24(土)
13:00~14:30 御殿場市キャンペーン:梅園正面入口付近
1/25(日)
11:00~11:30/13:30~14:00 チアダンス(INFINITY DANCE STUDIO):中央広場
2/1(日)
10:00~14:30 Ciao!エフエム熱海湯河原スペシャルステージ:中央広場
13:30~14:30 郡山市・磐梯熱海温泉キャンペーン:中央広場
※熱海駅ビル「ラスカ熱海」1Fでは1/31(土)・2/1(日)10:00~16:00「こおりやま観光物産フェア」を実施)
2/8(日)
11:00~11:30/13:30~14:00 剣舞(雅魅-miyabi-):中央広場
2/11(水祝)
10:30~11:00/13:30~14:00 熱海芸妓連演芸会:中央広場
2/15(日)
10:30~14:00 熱海温泉ホテル旅館協同組合謝恩デー:中央広場
※内容は決まり次第アップします。
2/21(土)
11:00~11:30/13:30~14:00 歌謡ショー(オレンチェ):中央広場
2/22(日)
10:30~11:00/14:00~14:30 歌謡ショー(森一馬):中央広場
11:30~12:00/13:30~14:00 熱海菓子商工業組合謝恩デー:中央広場
※内容は決まり次第アップします。
2/23(月祝)
10:30~11:00/13:30~14:00 熱海芸妓連演芸会:中央広場
3/8(日)
11:00~11:30/13:30~14:00 ウクレレ演奏で歌おう中山晋平曲(来の宮アイランダース10):中央広場
期間中毎日 大道芸(ジャグリング・ヨーヨー・猿回し)10:00~15:00の間(随時):中央広場・見晴台
期間中日曜・祝日 甘酒無料サービス(10:00~)/梅茶無料サービス(13:00~)ともに先着200名様分
期間中毎日 熱海まち歩きガイドの会(園内無料ガイド)10:00~14:00:正面入口
期間中毎日 電動カート「JOYカート」レンタル 10:00~15:00(1時間1000円):正面入口
※上記園内行事は主催者・天候等の都合により変更・中止になる場合がございます。
■終了したイベントは特集ページに写真を掲載していきます。
※年始より更新予定です。
2025年10/7今季初開花確認(冬至梅No.787)
■画像は特集ページにアップします。
---------------------------------------------------
3/14:下り2~1分咲
3/7:下り4~3分咲
1/30:2分咲
1/23:1分咲未満(早咲き1分咲)
1/9:1分咲未満
2024年10/16今季初開花確認(冬至梅No.787・小田原十郎No.761)
---------------------------------------------------
<参考:2024年の梅の状況>
2/26:下り2~1分咲
2/21:下り3分咲
2/16:下り4分咲
2/8:6~7分咲(全体見頃)
2/1:6分咲(全体見頃入る)
1/24:4~5分咲
1/18:2分咲
1/11:1分咲
2023年10/18今季初開花確認(冬至梅No.787・小梅系No.919など計6本)
3/3:6分咲(全体見頃)
2/24:6~7分咲(全体見頃)
2/17:5~6分咲(早咲き7分超、全体見頃に入る)
1/27:2分咲
2021年10/25今季初開花確認
---------------------------------------------------
「梅園へのルートマップ(PDF)」の他、「大型バス用 お客様乗降場およびバス回送のマップ(PDF)」をご覧下さい。
熱海梅園入場の際は、混雑が予想されます。
団体(11名以上)のお客様の場合、事前にお申し込みをいただくと団体専用窓口にてスムーズにチケットを購入できます。ぜひご利用ください。
※団体事前申込みはFAX受付のみとなります。前日でもOKですので確定した人数をご記入ください。(事前のツアー入込状況報告は必要ありません)
↑ 事前申込用紙は、内容が確定次第アップします
※上記団体事前予約と大型バス駐車場の予約は別です。大型バス駐車場は下記2件となります。
・タイムズ熱海市営東 電話0557-82-0451(30分220円)※予約可
・海釣り施設駐車場 電話0557-85-8600(1回1000円)
梅まつり&桜まつりパンフレットに掲載されている飲食店42店の中から1店を利用し、下記案内所にてレシート等ご利用がわかるものを提示すると「日本の名湯 熱海」(入浴剤)をプレゼントします!
【期間】2025年1/10(土)~3/8(日)
【時間】9:00~17:00
【配布場所】熱海市観光協会(渚町「親水公園」内)・熱海観光案内所(駅ビル「ラスカ熱海」1F)
【掲載42店】寿し忠、てんぷら鶴吉、海幸楽膳釜つる、和韓料理おふく、淡島ずし、お肴野郎清介、御食事処まさる、味里熱海店、ひょうたん、海鮮食楽市場、Himono Diningかまなり、海鮮丼五鉄熱海店、うなぎ五鉄、和食処天匠、ハレのヒ、そば処利休庵、そば処更科、むさし乃、藤花茶寮新広楼、石川屋、熱海美虎本店、会心のいち撃、中華料理幸華、らーめんしゅん、麺やいちゆめ、中華飯店大一楼、宝亭、Cafe&Restaurant Nagisa、イタリアンレストランMON、レストランクレール、レストランスコット本店、LA SCARPETTA、カフェ・ドゥ・シュマン、オイスターバーかぎや、魯風人熱海店、ナギサコーヒー店、熱海カフェ、和栗菓子kiito-生糸-、熱海焙煎所カモメ珈琲豆店、喫茶おりづる、焼肉レストラン南海苑、健康焼肉ほのり熱海店
-
來宮神社熱海梅園より徒歩約10分
あたみ桜とともに早咲きで知られる西伊豆土肥温泉の固有種「土肥桜」。こちらも下記のとおり桜まつりが開催されます。
【土肥桜まつり】
期間/2026年1/17(土)~2/11(水祝)
場所/松原公園芝生広場(伊豆市土肥2657-6)
内容/桜まつり限定御朱印やスタンプラリー、週末はミュージックライブなど
熱海と土肥の桜まつり2会場にてデジタルスタンプをゲットするとノベルティをプレゼントします。
ぜひ、東伊豆と西伊豆の早咲きの桜をお楽しみください!
【桜サクサクデジタルスタンプラリー】
場所/糸川遊歩道(熱海市)・松原公園芝生広場(伊豆市土肥)
日時/2026年1/17(土)~2/11(水祝)10:00~15:00
※ノベルティの数には限りがあります。
※お一人様1回限り有効
参加URL(期間中のみ)https://izu.webstamprally.jp/rallies/66
| 住所 | 413-0032 静岡県熱海市梅園町8-11 |
|---|---|
| 電話番号 | 0557-85-2222 |
| 問合せ先 | 熱海市観光協会 |
| アクセス | ■JR熱海駅から「相の原団地」行きバスにて約15分→「梅園」下車 →ジョルダンモバイルチケット(熱海満喫乗車券/絶景富士山乗車券) ■JR熱海駅より伊東線にて約3分→来宮駅下車→徒歩約10分 |
| 休業日 | なし |
| 料金 | 梅まつり期間中の8:30~16:00間のみ有料 一般300円 団体(11名以上の場合)200円 市民・熱海市内宿泊者100円 中学生以下無料 |
| 駐車場 | 梅園前100台(1/1~3/8のみ)8:30~16:30 有料 ※大型バス専用無料駐車場なし→大型バス回送ルートマップ(PDF) |
| 備考 | ■期間中は周辺道路・駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。 ■夜間ライトアップはありません ※熱海梅園梅まつり期間中の「澤田政廣記念美術館」入館料は有料です。 |
| 開催期間 | 2026年1/10~3/8 |
|---|---|
| 開催時間 | 8:30~16:00 |
| 会場名 | 熱海梅園 |









