ATAMIジャカランダフェスティバル2023
しあわせのジャカランダが花開く
熱海の初夏を告げる花、ジャカランダ。
今季はどのくらい開花するでしょうか。
今年も6/1(木)~6/18(日)の間「ジャカランダフェスティバル2023」を開催。期間中は遊歩道をライトアップします。
「
花が頭に落ちるとしあわせが訪れる」と言われるジャカランダを見に来てください♪
※同イベント期間は、「ライトアップ」と「七湯さがし」の実施期間です。
開花状況は前後する場合がありますのでご了承ください。
●ジャカランダとは…?
咲くか、咲かないか、その年になってみないと分からない。そんなちょっと気まぐれなジャカランダ。1990年に熱海市の国際姉妹都市、ポルトガルの力スカイス市から贈られた2本が、いまでは100本以上に。常夏の熱帯地域を中心に分布する世界三大花木は、いまでは熱海の初夏を告げる花となりました。熱海の海沿いでは、6月になると、お宮緑地からサンピーチにかけて、ラッパの形をした小さな青紫色のジャカランダの花がブーケのように空を彩ります。
詳細・開花状況→
「ジャカランダ」ページへ
●下記資料(PDF)にエリアマップも掲載しています。
ジャカランダ遊歩道(約380m)
セブンイレブン前~熱海市観光協会前(約450m)
●ジャカランダ遊歩道ライトアップ
ジャカランダ遊歩道にて:期間中毎日18:00~22:00
●源泉あたみ「七湯さがし」
下記の熱海七湯いずれか1ヶ所のスタンプをパンフレット裏面に押印し、観光協会窓口に提示すると、先着500名様に「日本の名湯 熱海」(入浴剤)をプレゼントします。
熱海七湯:大湯、小沢の湯(平左衛門の湯)、風呂の湯・水の湯、野中の湯、河原湯、佐治郎の湯(目の湯)、清左衛門の湯
(七湯各所にある案内板の柱にスタンプが設置されています)
配布期間:2023年6/1(木)~6/18(日)先着500名様
引換場所:熱海市観光協会(渚町「親水公園 第二工区」・初川横)9:00~17:00
※台紙1枚(スタンプ1つ)につき引換1回です。
※
お一人様一回の参加とさせていただきます。
-------------------------------------------
■ブーゲンビリア ライトアップ
ジャカランダと同時期に見頃となる、
糸川遊歩道の「ブーゲンビリア」もライトアップします。
糸川遊歩道にて:期間中毎日18:00~23:00
開催期間 |
2023年6月1日(木) ~6月18日(日) |
会場名 |
ジャカランダ遊歩道 |
住所 |
静岡県熱海市東海岸町
MAP
|
PDF |
資料を見るPDF
|