2025/10/21 NEW イベント ニュース
レポート:今宮神社例大祭

10/19(日)・20(月)の両日、西部地区にある今宮神社の例大祭が開催されました。
初日の神幸行列では、今年度の厄年奉賛会「今宮令和亥子会」が午前中に和田山から今宮神社にかけて神輿渡御を行い、厄落としのための福餅や御神酒を沿道の方たちに配布しました。
午後は熱海笛伶会に続き宮神輿とともに、今宮神社~天神町~和田町~渚小公園~天神町というコースを練り歩き宮入。関係者出席のもと、今宮神社で宵宮祭の神事が執り行われました。
神事後は、社伝神楽・稚児舞・巫女舞の奉納があり、多くの方が集まりました。

二日目は例大祭神事と、「和太鼓 壱太郎」氏による奉納演奏、四條真流本部師範:岸本隆志さんが刀主を務めた「庖丁式」が執り行われました。
両日とも神社と周辺には夜店も並び、大人だけでなく子供たちも祭を楽しんでいました。

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はサイトポリシーをご確認ください。

観光中の方は
こちら