新着情報

最近の記事を読む

バックナンバー

2023.03.22 new

来宮駅前・大湯前の桜見頃

JR来宮駅前の枝垂れ桜と、大湯間欠泉前:中央保育園の桜が満開!どちらも1本ですが、大きな木で見応えあり。お近くにお越しの方はぜひご覧ください♪(3/22撮影)
JR来宮駅前

大湯間欠泉前(JR熱海駅・JR来宮駅より徒歩約15分)
2023.03.19

3/19ほたる放流レポート

本日3/19(日)、熱海梅園内の初川にゲンジボタルの幼虫約5千匹を放流しました。
今年も梅園町の子供たちにもお手伝いをお願いしました。幼虫の入ったコップを川に傾けて少しずつ放流しました。無事に育ちますように!
ホタルの幼虫は4月中旬から下旬にかけて湿度の高い夜間に川から上陸して土中に潜り、楕円形の土まゆを作ります。その後まゆの中でサナギに→5月下旬から6月にかけて、幻想的な光を放つ成虫となります。
今年も6/1(木)~6/11(日)の間、恒例の「ほたる観賞の夕べ」を開催します。
静かな熱海梅園内の初川清流に蛍が乱舞する様はまるで幻想の世界にいるようです。ぜひこの期間に蛍観賞にお出かけ下さい。
2023.03.16

花火大会5/21・6/4追加開催決定

2023年春季熱海海上花火大会 開催日追加のお知らせです。
【追加開催日】5月21日(日)・6月4日(日)20:20~20:40(20分間)

【2023年(令和5年)熱海海上花火大会開催日】
春 4/15(土)・5/13(土)・5/21(日)・6/4(日)
夏 7/28(金)・8/5(土)・8/8(火)・8/18(金)・8/22(火)・8/25(金)
秋 9/18(月祝)・10/14(土)
冬 12/3(日)
時間/20:20~20:40(7月8月のみ20:20~20:45)
会場/熱海湾
※上記日程・時間は予定です。今後の情勢により変更になる場合がございますのでご承知おきください。
 
2023.03.15

3/26迄 【熱海対ゴジラⅣ】

【熱海対ゴジラⅣ】は3/26(日)迄
1962年公開「キングコング対ゴジラ」で決戦の地となった熱海でゴジラを体感できるイベントで、各スポットでスタンプやトレーディングカード、デジタルフォトフレームを集めましょう。
今回は、特別ミッションとして「三島スカイウォーク」が参戦!
熱海城会場・三島スカイウォーク会場で、絶景の中に等身大のゴジラが現れる「ARゴジラ」は必見です!
期間/2023年1/28(土)~3/26(日)
場所/熱海市内の各施設、三島スカイウォーク
・スタンプラリー(來宮神社・大江戸温泉物語あたみ・常盤木羊羹店・釜鶴ひもの店・延命堂・熱海後楽園・熱海城・遊覧船サンレモ・ニコリーフ・杉本鰹節商店)
・スタンプラリー特別ミッション(三島スカイウォーク)
・「熱海とゴジラ」パネル展(大江戸温泉物語あたみ2階)
・三島スカイウォーク会場(ARゴジラ、フォトスポット、記念スタンプ、物販)
・熱海城会場(ARゴジラ、フォトスポット、記念スタンプ、物販、クイズラリー)
・アンケート(特典あり)
・写真投稿キャンペーン(「#熱海対ゴジラ」をつけてフォトフレーム、ARを使った素敵な写真をSNSに投稿しよう!)
※詳細は下記関連ページをご覧ください。

2023.03.13

初島航路3/22~運賃改定

熱海~初島航路の運賃が改定となりますのでお知らせします。
改定日/2023年3月22日(水)~
改定運賃(往復)
 大人2800円
 小人(小学生)1400円
 ペット1400円
※詳細は下記関連リンク先にてご確認ください。
2023.03.10

3/25~ 熱海城桜まつり

熱海城にて、3/25(土)~4/9(日)の間、恒例の「熱海城桜まつり」が開催されます。城周辺にある約200本の桜(ソメイヨシノ)をお楽しみください!
期間中は、レストラン「ヒルトップテラス」のほか、 庭園の出店にて焼鳥・焼そば・ビール・唐揚げ・日本酒・甘酒・豚汁などの各種飲食メニュー販売が予定されています。
また、五分咲きより夜桜営業もあり、ライトアップが実施されますので、ぜひ観桜にお出かけください。
期間/2023年3/25(土)~4/9(日)※開花状況により前後します
会場/熱海城 岬庭園
時間/9:00~17:00(夜桜営業日は21:00迄)
問合せ/熱海城 電話0557-81-6206
※開花状況は関連リンク先にてご確認ください。
※雨天中止
※熱海城への入場は別途入館料がかかります。
2023.03.07

施設等の臨時休業のお知らせ

下記のとおり、臨時休業のお知らせが入っております、ご注意ください。
【各所の臨時休業日】
●十国峠パノラマケーブルカー:3/13(月)・4/20(木)・4/21(金)
●湯めまちをどり華の舞:3/25(土)・26(日)
●熱海トリックアート迷宮館:4/11(火)・12(水)
2023.03.07

「どうする家康」静岡パネル巡回展

3/7(火)~3/12(日)の間、熱海市立図書館にて NHK静岡放送局主催「大河ドラマ【どうする家康】静岡パネル巡回展」が開催されています。
出演者等身大パネルや番組紹介バナーの展示が行われています。
また、図書館4F入口企画展示コーナーでは、図書館所蔵の徳川家康関連の古書資料を活用した企画展示「徳川家康と熱海温泉」も同期間中実施していますので、ぜひこの機会にご来館ください。
場所/熱海市立図書館3F閲覧室(熱海市上宿町14-20)
問合せ/同図書館 0557-86-6594

2023.03.04

市内各所の桜、見頃

親水公園の駐車場、和田川の下流、ホテル貫一前では「オオカンザクラ」、渚小公園では「カンザクラ」が見頃になりました!
親水公園駐車場のオオカンザクラ
ホテル貫一前のオオカンザクラ 一番右が「坂町の寺桜」
和田川下流のオオカンザクラ
渚小公園のカンザクラ(カンヒザクラ(寒緋桜)とオオシマザクラ(大島桜)の種間雑種の一系)
【親水公園】 場所/渚町(JR熱海駅より熱海港方面行きバス利用→銀座下車)
【坂町の寺桜】場所/咲見町・貫一ホテル前(JR熱海駅より徒歩約15分)
【渚小公園】 場所/渚町(JR熱海駅より熱海港方面行きバス利用→親水公園下車)※和田川は渚小公園から徒歩1~2分です
2023.03.02

4/1~中野かじ川公園しだれ桜まつり

4/1(土)~9(日)、南熱海地区で「中野かじ川公園しだれ桜まつり」が開催されます。
相模湾を見下ろす高台にある同公園には72本のしだれ桜があり、隠れた桜の名所となっています。
期間中の土日は長浜海浜公園から無料送迎バスが運行されますので、ぜひ観桜にお出かけください。
期間/2023年4/1(土)~9(日)
会場/中野かじ川公園(熱海市下多賀)
無料送迎バス/上記期間中の土日、10:00(長浜発)~15:00(長浜着)約30分に1本間隔
問合せ/多賀観光協会 電話0557-67-2255
※開花状況により、実施期間やバス運行を変更する場合がございますので上記までお問合せください。
※画像は過去のものです。
2023.03.01

初島丼合戦は3/12迄

大好評!「初島丼合戦」は3/12(日)迄です。
初島区事業協同組合の漁師が営む初島の食堂全13店舗とテラスレストランENAK、計14店舗が、オリジナル丼メニューをご提供。
海鮮丼や煮つけ丼、のり丼、山かけ丼、あぶり丼など、漁師さんの美味しい丼がいっぱい!
同イベント期間限定で、初島航路の往復乗船券と島内の参画店舗で使用できるミールクーポンをセットにした【お得なセット券】が特別販売されていますので、この機会に初島の美味しい丼をぜひご賞味ください。
※ミールクーポンは上記14店舗の他、「HATSUSHIMA STORE&CAFE」「アジアンガーデン」「シマテラス初島(お土産)」でも使用できます。