MOA 新春芸妓舞&獅子舞
- 関連リンク: http://www.moaart.or.jp/
熱海には大小あわせたくさんの神社がありますが、その中でも代表的な神社をご紹介します!ぜひご家族揃って初詣にお出かけ下さい。
【來宮(きのみや)神社】
https://www.ataminews.gr.jp/spot/115/
家内・交通安全・商売繁盛をはじめ、年・星の厄除けなど。
境内にそびえ立つ樹齢二千百年超の大楠の生命力に肖り、長寿・病気平癒・健康祈願のお参りをする参拝者が後を絶ちません。
通称「成就の楠」とも言われ、願い事を一つだけ願い幹を一周すると願いが叶う・寿命が一年延びるとの言い伝えがあります。
・12月31日 午後11時~大祓・古神札焼納祭
・1月1日 午前0時 新年祈祷奉仕 :年越しそば・うどん・甘酒・お汁粉など販売予定
・1月1日 午前9時 元旦祭
![]() |
![]() |
來宮神社 | 大楠 |
【伊豆山(いずさん)神社】
https://www.ataminews.gr.jp/spot/110/
伊豆の地名の発祥地でもある伊豆山神社。源頼朝と北条政子が結ばれた場所であることから、縁結びの神社としても有名です。江戸時代には伊豆大権現と呼ばれ、徳川家康も参拝に訪れた歴史のある神社です。本殿より約800段下には走湯神社があり、湯の神様が祀られています。
・12月31日 午後4時~大祓式、午後11時40分~除夜祭
・1月1日 午前10時~新年祭(新年拝賀式・新年会)
【今宮(いまみや)神社】
https://www.ataminews.gr.jp/spot/111/
商売繁盛・家内安全・健康祈願など。仁徳天皇の御代(420年頃)に創建されたといわれ、祭神は世にいう「えびす様」で事代主命とされています。
・12月31日 午後11時~大祓式、午後11時45分~除夜祭
・1月1日 午前0時 元旦祭 :御神酒・昆布茶・蕎麦の振る舞い(予定)
![]() |
![]() |
伊豆山神社 | 今宮神社 |
その他、市内の神社は下記の通りです。ぜひお近くの神社へお参りください。
湯前神社(上宿町4-12) 藤森稲荷神社(咲見町6-7)
多賀神社(上多賀741-1) 下多賀神社(下多賀1374) 和田木神社(下多賀61) 阿治古神社(網代172)
初木神社(初島5)
●「うめ部門」 募集期間:2019.11/16~2020.3/15
期間中に熱海市内で撮影した梅の写真を対象とします。(熱海梅園など)
●「さくら部門」 募集期間:2019.11/16~2020.3/15
期間中に熱海市内で撮影した桜の写真を対象とします。(ヒマラヤ桜、あたみ桜、大寒桜、大島桜、染井吉野など)
●「花火大会部門」 募集期間:2019.11/16~2020.3/15
2019.12/8・15に開催する忘年熱海海上花火大会の写真を対象とします。
各部門お一人3点まで。デジタル写真は当ホームページからのオンライン投稿、紙焼き写真は郵送・持ち込みOKです。
詳細ページに記載している応募規約等をご覧の上、素敵な写真を投稿して下さい(^^)/
熱海の「初日の出」観賞スポットを一部ご紹介します。
熱海は伊豆半島の東に位置し、海からのぼる朝日を見ることができます。新年の門出に相応しい初日の出、ぜひ熱海でご覧ください♪(初日の出は6:50頃です)
【親水公園・サンビーチ等の海岸周辺】
毎年、たくさんの市民・観光客がつめかけ、初日の出を今か今かとカメラをもって待ち構えています。水平線からゆっくり昇ってくる朝日に感動!
![]() |
![]() |
【富士急マリンリゾート「初日の出クルーズ」】
熱海・初島間を就航している富士急マリンリゾートによるクルーズ。
船上からの眺望は、前方をさえぎる建物もなく、水平線だけが広がっているため、キレイな初日の出をご覧いただけます。
日時/2020年1/1(水祝)6:30発(天候により中止の場合あり)
乗船場所/熱海港(熱海~初島便定期船乗り場)
コース/熱海港6:30出港→初日の出鑑賞(6:50頃)→熱海港帰港(7:20頃)
料金/大人2200円 小人1100円 未就学児無料
就航船/イルドバカンス・プレミア
定員/予約先着250名(要予約)
予約・問合せ/富士急マリンリゾート 電話0557-81-0541
![]() |
![]() |
アタミロープウェイ | 初日の出クルーズ |
皆様お待ちかね、MOA美術館での日本美術の傑作とされる国宝「紅白梅図屏風」展示は下記の期間です。
●名品展 国宝「紅白梅図屏風」2020年1月24日(金)~3月17日(火)
![]() |
国宝 紅白梅図屏風 尾形光琳 |
昨日12/15(日)、熱海市ホテル旅館協同組合連合会主催、今年最後の「忘年熱海海上花火大会」を開催しました。
第1ステージ:オープニングカウントダウン
第2ステージ:デジタルスターマイン
第3ステージ:クリスマスファンタジー
ファイナルステージ:最終最大の一大スペクタクル 大空中ナイアガラ
という4部構成で打ち上げ、約13,000人ものお客様にお楽しみいただきました。
熱海では春夏秋冬、年間を通し花火大会を実施していますが、中でも冬の花火大会は空気が澄んでいて格別です。迫力ある単発や時速500kmで駆け抜けるデジタルスターマインなど、カラフルな花火が漆黒の空に咲き乱れました。
カメラで撮影された皆さん、「熱海花めぐり2019フォトコンテスト」を実施していますので、ぜひ「花火部門」へ投稿してください♪
熱海花めぐり2019フォトコンテスト→投稿ページ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マナー講習 | 熱海講座(atamista) |
![]() |
![]() |
網代地区説明 | 戸田幸四郎絵本美術館 |
![]() |
![]() |
熱海城 | 湯~游~バス説明・乗車 |
![]() |
![]() |
アカオハーブ&ローズガーデン | 多賀地区説明(蜜柑・橙農園見学) |
![]() |
![]() |
熱海市長と記念撮影 | 來宮神社(大楠) |
![]() |
![]() |
アタミロープウェイ(展望台うみそらテラス) | 初島(R-Asia) |
![]() |
![]() |
伊豆湯河原地区(独歩の湯) | 伊豆山地区(伊豆山神社) |
12/8(日)、熱海市ホテル旅館協同組合連合会主催の「忘年熱海海上花火大会」を開催しました。
第1ステージ:オープニングカウントダウン
第2ステージ:コンピュータ制御デジタルスターマイン
第3ステージ:WINTER ~熱海冬景色~
ファイナルステージ:最終最大の一大スペクタクル 大空中ナイアガラ
という4部構成で打ち上げ、天候にも恵まれ約15,000人ものお客様にお楽しみいただきました!
単発やスターマイン、フィナーレ「大空中ナイアガラ」など、デジタル点火技術による最先端花火アートが澄んだ熱海の夜空を染めました。
冬の花火大会開催日では親水公園第一工区に夜店が10軒ほど並びますが、そちらも夕方から賑わっていました。
お寒い中お出かけいただきありがとうございました!今年の花火大会は、残り1回、12/15(日)です。ぜひご期待下さい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨日12/8(日)、起雲閣・音楽サロンにて「第31代ミス熱海任命式」を開催しました。
応募総数58名の中から第一次審査(書類選考)・最終審査(面接)により選出された5名がこの日、お披露目となりました。
任命式では5名が自己紹介し、その後、役職:梅の女王1名、梅娘2名、桜娘2名を発表しました。
★第31代
ミス熱海梅の女王 杉本和香奈(東京都/会社員)
ミス熱海 梅娘 小竹珠利亜(千葉県/大学生)・佐藤未菜(東京都/大学生)※50音順
ミス熱海 桜娘 伊藤あすか(静岡県/看護師)・本田りか(東京都/大学生)※50音順
![]() |
![]() |
(左から) 小竹・佐藤・杉本・伊藤・本田 | 第31代ミス熱海梅の女王 杉本和香奈 |
役職発表後、第30代ミス熱海から31代の5名にタスキがつけられ、熱海市長をはじめ関係者から任命書やカップ・ブロンズ像が贈られました。
2019年1月1日より2年間、熱海の観光大使として、イベントやキャンペーン等に参加し熱海のPR活動に参加しますので、皆さんもどうぞ温かく応援して下さい。
任命式の最後は、第30代ミス熱海梅の女王:増田玲未、ミス熱海梅娘:小森眞綾・杉崎真琴、ミス熱海桜娘:坂口莉果子・山﨑早也香より、これまで2年間ミス熱海として活動した思い出と皆様へのお礼など一言ずつ挨拶をし、閉会となりました。
第30代ミス熱海の皆さんお疲れ様でした。熱海のために活動いただき、本当にありがとうございました。
![]() |
第30代ミス熱海と第31代ミス熱海 |
●「うめ部門」 募集期間:2019.11/16~2020.3/15
期間中に熱海市内で撮影した梅の写真を対象とします。(熱海梅園など)
●「さくら部門」 募集期間:2019.11/16~2020.3/15
期間中に熱海市内で撮影した桜の写真を対象とします。(ヒマラヤ桜、あたみ桜、大寒桜、大島桜、染井吉野など)
●「花火大会部門」 募集期間:2019.11/16~2020.3/15
2019.12/8・15に開催する忘年熱海海上花火大会の写真を対象とします。
各部門お一人3点まで。デジタル写真は当ホームページからのオンライン投稿、紙焼き写真は郵送・持ち込みOKです。
詳細ページに記載している応募規約等をご覧の上、素敵な写真を投稿して下さい(^^)/
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11/30撮影 熱海高校近くの斜面(親木) | 11/30撮影 多賀中学校 |
![]() |
![]() |
11/30撮影 長浜海浜公園 | 11/30撮影 長浜海浜公園 |