かもめと船旅!地産地消の海鮮丼を味わう!初島プラン

首都圏から一番近い離島でリゾート気分と美味しい海鮮丼を堪能しよう!
朝獲れの海鮮丼
朝獲れの海鮮丼
  • 10:20 
    熱海港
  • 11:00 
    島めぐり 食堂街で丼!
  • 12:30 
    初島灯台で島を一望
  • 13:15 
    アジアンガーデンで海泉浴「島の湯」
熱海港から高速船で25分、日常の喧騒から離れて、スローな島時間を味わう離島プランです。島の漁師が朝漁で獲ったばかりの海鮮丼を食した後は、南国の花に囲まれながらハンモックに寝そべれば、非日常に溶け込みます。
スタート
■JR熱海駅より熱海港行きバス利用約10分→熱海港下車
1
10:20
お天気がいい日の海は最高!
お天気がいい日の海は最高!
イルドバカンス号での船時間も充実
イルドバカンス号での船時間も充実
イルドバカンスプレミア郷
イルドバカンスプレミア郷
  • お天気がいい日の海は最高!
  • イルドバカンス号での船時間も充実
  • イルドバカンスプレミア郷
イルドバカンスでカモメと船旅
熱海港から初島へは「イルドバカンス3世号」と「イルドバカンス プレミア」が出航しています。11月中旬から3月中旬の間、シベリアからカモメが飛来しは船と餌をくれる人を追って、熱海~初島間をどこまでもついてきます。屋上に設けられた展望デッキからは、抜群の見晴らしが楽しめます。晴れた日には、「富士山」を見ることもできるため、船旅がいっそう盛り上がりますよ。
※荒天時は安全確保のため閉鎖する場合がございます。
※運航状況は富士急マリンリゾートにお問い合わせ下さい。
お問い合わせ:0557-81-0541
住所 〒413-0023静岡県熱海市和田浜南町6-11
電話番号 0557-81-0541
■熱海港発 10:30乗船
高速船で25分 イルドバカンスでカモメと船旅
2
11:00
青空の下でいただく獲れたての海鮮丼は絶品!
青空の下でいただく獲れたての海鮮丼は絶品!
初島食堂街
初島食堂街
  • 青空の下でいただく獲れたての海鮮丼は絶品!
  • 初島食堂街
島の漁師が営む食堂街で“朝獲れ”の魚介類を楽しむ
初島港周辺の島の漁師が営む食堂街です。初島港の近くに約20の店舗があります。初島の漁師達が朝漁に出て、獲った魚をそのまま店先の生簀代わりの水槽に移します。いつも新鮮な魚介類を食べることができ、真の地産地消がここにあります。
住所 〒413-0004 静岡県熱海市初島
徒歩約10分
3
12:30
初島灯台
初島灯台
灯台からの眺望
灯台からの眺望
南国のリゾートにいるかのようです
南国のリゾートにいるかのようです
初島灯台のてっぺん
初島灯台のてっぺん
  • 初島灯台
  • 灯台からの眺望
  • 南国のリゾートにいるかのようです
  • 初島灯台のてっぺん
お天気のいい日には富士山を一望
平成19年3月『日本で15番目の登れる灯台』としてリニューアルオープンしました。外側に螺旋階段が付いた、日本唯一の灯台です。晴れた日には伊豆七島のうちの5島が、伊豆半島から相模湾にかけては熱海・伊東・湯河原・小田原・江ノ島などが見渡せます。お天気のいい日には富士山も望める素晴らしいな眺望を楽しめます。
住所 〒413-0004初島灯台, 静岡県熱海市初島
徒歩約10分
4
13:15
湯に浸かりながら海を一望!
湯に浸かりながら海を一望!
南国気分に浸れるアイランドリゾート
南国気分に浸れるアイランドリゾート
  • 湯に浸かりながら海を一望!
  • 南国気分に浸れるアイランドリゾート
アイランドリゾートで南国気分を味わおう
湯船に浸かりながら海に溶け込んだような、島だから実現できた海岸線ぎりぎりの露天風呂です。 お湯は海岸の地下40mから汲み上げた井戸水を沸かしたもので、海水の多量のミネラル分が高い濃度の浸透圧によって肌から浸透し、細胞を活性化させ 新陳代謝が促進されるといわれています。朝は島の湯の目の前の海から朝陽が登り、夜は満点の星空の下、月が海に作る光の道が見え、幻想的な雰囲気の中湯に浸かることができます。
住所 〒413-0004 島の湯,静岡県熱海市初島
■初島港発 15:20・16:40・17:50(最終便) 高速船で25分

■熱海港より熱海駅行きバス利用約10分→終点・熱海駅下車
ゴール

このコースのルートマップ

下記のスポットは、リンク先でさらに詳しい情報をご覧いただけます。