自然満喫!トレッキング 十国峠ケーブルカーを満喫
-
- 10:00
- 十国峠
-
- 日金山 東光寺
-
- 岩戸山
-
- 13:00
- 姫の沢公園
- スタート
9:15 熱海駅
JR熱海駅より元箱根方面行きバスにて約40分→十国峠登り口下車
JR熱海駅より元箱根方面行きバスにて約40分→十国峠登り口下車
- 1
- 10:00
大自然の360°パノラマ絶景!
その昔、十の国(伊豆、相模、駿河、遠江、甲斐、安房、上総、下総、武蔵、信濃と五島<大島・新島・神津島・三宅島・利島>)が見えたことからその名がついたといわれる十国峠。日金山の頂上からは、北に富士山、西に駿河湾、東に相模湾の景色が広がります。昔から絵筆をもって、この展望を画こうと試みた人達も多かったようですが、この広さと美しさに歯が立たなかったと伝えられています。
山頂へはケーブルカーが往復。姫の沢公園から約1時間半、自然を満喫しながらのトレッキングで訪れることもできます。
春にはツツジが満開になり、 夏にはここちよい涼風がそよぎ、秋には波うつススキの穂がなびき、 冬には暖かい高原の日差しが歓迎してくれます。
山頂へはケーブルカーが往復。姫の沢公園から約1時間半、自然を満喫しながらのトレッキングで訪れることもできます。
春にはツツジが満開になり、 夏にはここちよい涼風がそよぎ、秋には波うつススキの穂がなびき、 冬には暖かい高原の日差しが歓迎してくれます。
※「天空のドッグラン」の営業は2022 年6/12より休止しています。
※ケーブルカーにはワンちゃんも乗車可能です。(要リード・1匹往復200円)
※ケーブルカーにはワンちゃんも乗車可能です。(要リード・1匹往復200円)
住所 | 〒419-0101静岡県田方郡函南町桑原1400-20 |
---|---|
電話番号 | 0557-81-6895 |
ケーブルカーで3分
十国峠山頂 約2時間のトレッキング
十国峠山頂 約2時間のトレッキング
- 2
日金山 東光寺
源頼朝が崇敬した伊豆山神社の元宮
静岡県熱海市伊豆山の寺院です。伊豆地方の死者の霊魂は、日金山に集まるといい伝えられおり、春秋の彼岸に日金山に登ると、通行人の中に、会いたい人の後ろ姿を見ることができると言われています。
住所 | 〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山968 |
---|---|
電話番号 | 0557-83-5301(公園施設事務所) |
- 3
岩戸山
富士山や天城連山、伊豆七島を眺められる好展望の山です。登山途中でも相模灘の眺めが良く、熱海の街並みも一望できます。
住所 | 〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山 岩戸山 |
---|
- 4
- 13:00
日本の都市公園100選指定公園
熱海の花の名所「姫の沢公園」には 四季折々の花がいっぱい!本格アスレチックが楽しめる自然公園です。
園内で見られる植物はおよそ600種。まるで植物園のような環境のもと、ツツジなどの花木から野草まで、様々な花が咲き誇ります。
姫の沢公園から約1時間半、自然を満喫しながらのトレッキングで十国峠に向かうこともできます。
「いつ訪れても花が出迎えてくれる」感動の花景色を心ゆくまでお楽しみください。
園内で見られる植物はおよそ600種。まるで植物園のような環境のもと、ツツジなどの花木から野草まで、様々な花が咲き誇ります。
姫の沢公園から約1時間半、自然を満喫しながらのトレッキングで十国峠に向かうこともできます。
「いつ訪れても花が出迎えてくれる」感動の花景色を心ゆくまでお楽しみください。
住所 | 〒413-0002静岡県熱海市伊豆山字姫の沢1164 |
---|---|
電話番号 | 0557-83-5301 |
姫の沢公園より熱海駅行きバスにて約30分→終点・熱海駅下車
熱海駅 13:45
駅前の商店街でランチや お土産を探そう!
熱海ならでは「あつおグッズ」もおすすめです。
熱海駅 13:45
駅前の商店街でランチや お土産を探そう!
熱海ならでは「あつおグッズ」もおすすめです。
- ゴール